「ゴジラ 怪獣惑星」見てきました

[雑記]

ゴジラ 怪獣惑星」見てきました。最初にネタバレにならない程度に総評ですが、三部作の第一部としては十分な出来でしょう。予告編の作画のせいで「シドニア」なゴジラと一部で云われてましたが、蓋を開けてみるとテーマ的に「進撃の巨人」なゴジラでした。
作画に関しては色々意見が出ているようですが「シドニアの騎士」のCGを更に進化させて、意図的にセル寄りにさせるという高度な作業をしてます。好き嫌いは別として、これはCG作画の現時点での最高峰の出来でしょう。あとゴジラの作画だけは敢えて特撮感を出していたのも芸が細かいところでした。
ただ興行成績的には・・・正直あまり期待できないでしょうねぇ。15億まで届かないかと。本編は「特撮」というより完全に「SF」寄りでしたので「シン・ゴジラ」の視聴層とは明らかに被らないですし。もっとも「シン・ゴジラ」が海外では盛大に爆死したのに較べると、今回のゴジラは海外ウケしそうです。
以下ネタバレ隠しますが、やはりこの映画を見るのなら事前に先日紹介した「GODZILLA 怪獣黙示録」を読んでおく事をオススメします。冒頭のほんの2~3分程度ですが前史のダイジェストがあるのと、何の予備知識もないと宇宙人たちが地球人に普通に同化している理由が分からないでしょうから。
さて肝心の内容ですが、なんで移民先から地球にUターンしたのかというと、対ゴジラ強硬派で移民船団で反乱起こした宮野真守(役名を書くより何処からどう見てもこのゴジラ宮野真守無双」作品なので以下もこの表現)が宇宙人の内通者を通じて過去のゴジラデータを分析。勝算を見つけたから、という理由付けになってます。じゃないと勝ち目がないくらいゴジラを強く設定しすぎたからですが、流石にここはご都合主義感があります。
ご都合主義といえば上に書いたとおり完全に「宮野真守無双」作品なので「・・・最初から最後まで全部宮野真守にやらせておけばいいんじゃね?」というところも少々問題。奇しくも「進撃の巨人」で専らエレン任せで戦術組んでいるのと同様の構図。
ただまあ相対的にゴジラゴジラ亜種が強すぎるので一人くらい無双しないと虐殺されるだけなんですよね。
で、まあ最終的にゴジラを倒してハッピーエンド・・・と思ったら、当然のことながら3部作の第1部なので皆分かっていた事ですが「本物の」ゴジラが登場して絶望に染めさせて2部に続く、と。この「本物の」ゴジラは設定上間違いなく全ゴジラシリーズを通して最も巨大となりました。
こうなると流石に第2部では「宮野真守無双」だけではなんともならないから「別の存在からの協力」が必須となるのでしょうが、やはり「GODZILLA 怪獣黙示録」を読んで予想していたとおり、移民船団が出発して1万9千年後の地球上にまだ人類は生き残っていた模様でラストシーンで宮野真守と邂逅してエンドとなります。
普通に予測するとこの生き残りの人類の協力と後は「前史」で開発したものの起動出来なかったというメカゴジラ使って「本物の」ゴジラと対峙するのでしょうが、有力怪獣で小説では意図的に登場させなかったと思われるキングギドラモスラの存在も気になります。再来年のハリウッド版でもキングギドラモスラの登場は確定しているので間違いなくアニメでもぶっ込んでくるかと。順当に考えると、地球生き残りの人類がモスラを味方につけてるとかかな?
ただ怪獣同士で戦わせて決着つけさせると「人間ドラマを描く」というインタビュー記事と矛盾するので、あくまでメインは宮野真守メカゴジラに搭乗するパターンでしょうか。ただ「前後編」ならそれもありでしょうが「3部作」なんですよね、今回の映画。
というわけで、2部の展開が全く読めないという楽しみを抱えて来年の5月を待ちたいと思いますが・・・興行成績だけは心配だなあ。といっても映画の出来は十分に良かったけど、二回、三回見たいかと問われれば正直ノーですし(ちなみに最近だと「君の名は」は5回、「聲の形」は3回、「ノーゲーム・ノーライフ・ゼロ」は3回見てますが)。
というわけで、視聴しようか迷ってる方は是非見にいってください。